いつの時代も生まれた子どもの名前については家族それぞれの思いや理想などもあって命名するのはかなり悩むと思います。
せっかく決めようとした名前が、パパ・ママ両方のご両親からするともっと違う名前が希望だったりという話はよく聞きますよね。
そしていつからか「普通の名前では個性がない」と、キラキラネームが流行るようになりましたがそれも年代によって変化を遂げています。
かなり無理やりな名前も実在しているのにはビックリしますがその名前をつけられた本人の現状は想像以上に大変な思いをしているようです。
中には耐えられず改名をする例も多く、そんな子どもを見て後悔する親も少なくないそうです。
そこで今日は、キラキラネームに関してのことを見ていきたいと思います!
Contents
なぜキラキラネーム?
キラキラネームをつける理由ですが、親はみんな自分の子どもは特別にかわいいものです。
そこでこれから人生を歩んでいく子どものために人の記憶に印象に残って覚えてもらえる名前、学校などでも名前被りしないためわかりやすい。
そして名前を褒めてもらえたり何かと優位な場面を想像してつい優越感に浸り、どこかで他の子との差別化をしてしまうのではないかと。
実在する驚きキラキラネーム
1995年頃から流行り始め、2000年代に様々なキラキラネームが誕生しました。
実在する名前にはウソのような驚きのものもいくつもあります。
あまりに突飛でこの漢字でこう読ませるのは無理があり過ぎるというのは周りはどう呼んで良いかわからないため逆効果になりかねないと思いますよね。
では驚きのキラキラネームを一部ご紹介します。
● 王子様 (現在は改名しています)
● プリンセスキャンディ
● 皇帝 (カイザー)
● 大熊猫 (パンダ)
● 喜怒哀楽(ゆたか)
● 姫守 (ひも)
● 光宙 (ぴかちゅう)
● 姫星 (きてぃ)
● 詩羽楊 (じばにゃん)
● 歩木鈴 (ぽこりん)
● 偉人 (ぐれいと)
● 混沌 (カオス)
● 愛保 (らぶほ)
● 愛人 (らびっと)
● 息子 (じゅにあ)
● 海魅美 (みみみ)
● 正太 (じゃすた)
この他にどのような名前があるのか、これから男女別のキラキラネームを見ていきましょう。
キラキラネーム2021・男の子編
キラキラネーム2021・男の子編ベスト10
⒈ 心楽 しあわせ
⒉ 時間 ゆめ
⒊ 輝道 きせき
⒋ 一番 とっぷ
⒌ 離止 とあ
⒍ 浅大 しょしん
⒎ 厚大 おおもの
⒏ 大心 おうじ
⒐ 咲詩 ときめき
⒑ 光面 いけめん
漢字を見て創造しても、なかなか読むのは難しいのが多いですね。
名前を呼ばれる時、初対面だとわからないと思うので必ずふりがなをふっておくことが必須になりそうです。
キラキラネーム2021・女の子編
キラキラネーム2021・女の子編ベスト10
⒈ 耳長 うさぎ
⒉ 甘幸 けえき
⒊ 可愛 ぴんく
⒋ 羅歩 はあと
⒌ 甘美 あいす
⒍ 美面 きゅうと
⒎ 星輝 てんし
⒏ 跳輝 いちばん
⒐ 縞 ぼだ
⒑ 音頭美 ねずみ
こちらもなかなか手強い感じがします。
やはりこれを読んでと言われたら読むのは難しいですよね。
でもインパクトがあるので印象に残るのではないでしょうか。
そこは利点ですね。
本人のつらい現状と改名
あまりに突飛な名前だとどうしても様々な問題や苦労が起こってしまうようです。
実例をあげると当時18歳の男性が「王子様」という名前で大変苦労していたことから改名へと手続きを進め、その後改名が認められ晴れて違う名前で再出発したというものです。
これはニュースにもなりました。
改名の申し立てについては、通常15歳から本人が手続き出来るようになっていますが、改名を必要とする理由が正当であるか認められないと許可が下りないようですので本人が手続きするのも一苦労になるのではないでしょうか。
後悔する親
キラキラネームをつけた親の中には、自分が子どもにつけた名前のせいで学校などで何かとからかわれたりいじめを受けて泣いて帰ってきて「どうしてこんな名前にしたの?!」と言われた時は一緒に泣いて後悔したという母親も。
他にも、母親の声で自分の子どもが周りにからかわれているのを何度も見たことがあって親もつらいが本人はもっとつらいはずと思うと後悔したという。
やはりいじめを受けてしまうというのは多く、それは親も心を痛めているようです。
まとめ
キラキラネームが出始めた頃、周りでも何人かそういう名前の子どもさんがいましたが変わっている名前なので印象に残って覚えてもらいやすいというのは確かにありましたね。
それでもあまりにも突飛な名前だと逆効果というのも感じました。
今日はここまでキラキラネームについてご紹介してきましたが名前というのは非常に大事だなと改めて思います。
大切な子供につける名前は慎重に決めた方が良いですね。
せっかく親からの初めてのプレゼントですから♪
この記事が楽しい!参考になった!と思いましたら下のボタンからシェアしていただけたら幸いです!