パワースポット 相性 属性

気になる話題

パワースポットに相性があるって知ってた?自分の属性の調べ方をご紹介!

 
近年注目を集めているパワースポット。

なかには、パワースポットのはしごをして沢山プラスのエネルギーをもらっちゃおう…なんてパワースポット巡りにハマっているという方もいるほどです。

でもこのパワースポットですが、ただ単にどこにでも行けばいいというワケではないことを知っていますか?

この記事では

「パワースポットには自分にあった相性がある」
「自分の属性の調べ方や相性のいいパワースポットの探し方」

さらには、
「全国のパワースポットと呼ばれる場所を紹介」

という内容で詳細に説明していきます。これを読めば自分に適したパワースポットを知ることができますので、最後まで読んでみてくださいね!
 

Contents

パワースポットには自分にあった相性がある。

 
冒頭にも少しお話ししましたパワースポットなんですが、ただやみくもに行けばいいというわけではないんです。

パワースポットに訪れた方のなかには、

「なんだか力が沸きあがってきた」という方もいれば

一方で「特に変化が感じられない」という方も。

これは、パワースポットとあなたとの相性が大きく関係しています。
 

パワースポットに神社やお寺が多い理由

パワースポット 属性 調べ方
 
そもそもパワースポットとは何なのでしょうか?

パワースポットとは、

・神聖で清浄な場所
・神様や仏さまが眠っている場所
・植物が元気に若々しく育つ場所

 
以上の場所に訪れる事で、自分の心身が元気になったり、気分が癒されたり、願い事が叶ったりと…質の高いパワーが流れている場所のことをさします。

これは風水にも精通していて、風水では、大地のエネルギーが満ち溢れている場所の事を龍の化身(パワースポット)という考えがあり、竜の住む場所の事を龍穴と呼びます。

そして龍穴へ向かう流れのことを龍脈

日本では富士山が大きな龍穴とされていて、そこから全国に龍脈を通しパワーが流れていると考えられています。太古の日本では、龍穴を守る為にその場所に多くの神社やお寺が建てられました。 

その為パワースポットには、神社やお寺が多いんです。
 

パワースポットに行く前に自分の属性を知ろう!

 
パワースポットには自分との相性が大きく関係しています。

それは、人それぞれ属性というものがあり、
このことを繭気属性(けんきぞくせい)と呼びます。

繭気属性(けんきぞくせい)とは、私達は、地・水・火・風・空(自然五元素)の属性のどれかに当てはまります。これは生涯変わる事はないのだとか。

この繭気属性(けんきぞくせい)をまず知る事でより自分にあったパワースポットを探すことが出来ます。

早速自分の繭気属性(けんきぞくせい)を知る方法を紹介しますね。

 
①生年月日が1ケタになるまで足していく。

例)1953年3月3日の方の場合

1+9+5+3+3+3=24
さらにこの24を分けて足していきます。
2+4=6

この「6」という数字を覚えておいてください。

 
②生年月日で出た数字と血液型の数字を足していく。

A 型:1
B 型:2
AB 型:3
O 型:4

 
例)O型の場合、先ほど算出した「6」と上の表のO型の「4」を足します。

6+4=10
もし2ケタになった場合、またこの数字を分けて足していきます。

1+0=1
この「1」が生年月日と血液型から算出した数字となります。

 
③【2】で出た数字を当てはめる

地:1又は6
水:2又は8
火:3又は7
風:4又は9
空:5

 
上の表から例で算出した方の場合数字は「1」となり、属性は「地」ということになります。
 

自分の属性にあったパワースポット相関表

 
自分の属性を知ることが出来たら次はパワースポット探しです。

実はパワースポットにも先ほど説明しました、
地・水・火・風・空(自然五元素)の属性があります。

先ほどの例を上げると「地」の繭気属性(けんきぞくせい)の方は、勿論、「地」の属性のパワースポットに行けばいいということになりますね。

しかしそれだけはありません。分かりやすいように図にまとめたものがこちらです。

パワースポット 相性 属性

簡単に説明すると、

ピンク色の線が「相性が良い」、
隣り合う属性同士が「相性が悪い」

とされています。
もっと詳しく説明しますとピンク色の線は、

その属性から対角線上にある属性との相性がいいとされています。

「地」の場合、「地」の他に対角線上にある、「風」と「火」の属性とも相性が良いということに なりますね。

表によってあらわすとこのようになります。

あなたの属性→相性良い、●相性悪い
「地」→地・火・風、●水・空
「水」→水・風・空、●火・地
「火」→火・空・地、●風・水
「風」→風・地・水、●空・火
「空」→空・水・火、●地・風

 
ここで補足なんですが、隣り合う属性、いわゆる相性が悪いパワースポットに行ったからといって運気が悪くなるという意味ではありません。ご利益が得られにくいと考えるとよいでしょう。
 

各属性のパワースポットを紹介

パワースポット 相性 属性調べ方
 
最後に全国にある各属性のパワースポットの一部を紹介させていただきますね。この他にも地元の人しか知らない穴場のパワースポットもあったりするので自分の近所から探してみるのもいかがですか?

代表的に知られているパワースポットはこちらになります。

【地属性のパワースポット】

・北海道 ●北海道神宮
・新潟  ●佐渡島
・東京  ●浅草寺、皇居、大國魂神社、池上本門寺
・神奈川 ●ららぽーと横浜、伊勢山皇大神宮
・千葉  ●香取神宮、猿田神社、マザー牧場
・茨城  ●袋田の滝
・群馬  ●尾瀬国立公園
・山梨  ●武田神社
・長野  ●戸隠神社
・愛知  ●名古屋城
・岐阜  ●南宮大社、位山
・京都  ●鈴虫寺、龍安寺、地主神社、東寺
・奈良  ●大神神社、春日大社
・兵庫  ●日吉神社
・島根  ●石見銀山、出雲大社
・鳥取  ●金持神社
・愛媛  ●石鎚山
・香川  ●金刀比羅宮
・熊本  ●国造神社
・宮崎  ●都萬神社
・鹿児島 ●屋久島、新田神社

 

【水属性のパワースポット】

・北海道 ●洞爺湖、摩周湖
・岩手  ●毛越寺
・東京  ●亀戸天神社、東京大神宮、深大寺
・神奈川 ●銭洗弁天、長谷寺
・三重  ●伊勢神宮
・長野  ●諏訪大社
・京都  ●貴船神社、出雲大神宮、清水寺、晴明神社、建仁寺禅居庵、下鴨神社
・奈良  ●天河大辨財天社
・山口  ●秋芳洞
・広島  ●厳島神社
・高知  ●四万十川、龍河洞
・鹿児島 ●霧島神宮
・福岡  ●太宰府天満宮

 

【火属性のパワースポット】

・北海道 ●裏摩周 神の子池
・宮城  ●大崎八幡宮
・東京  ●御岳山、高幡不動尊、新井薬師、深川不動堂
・千葉  ●千葉神社
・神奈川 ●川崎大師、関帝廟
・埼玉  ●川越八幡宮
・茨城  ●鹿島神宮
・栃木  ●古峰神社
・静岡  ●山宮浅間神社、富士山
・和歌山 ●高野山金剛峯寺、熊野神社
・奈良  ●金峯山寺
・京都  ●八坂神社、二条城
・滋賀  ●多賀大社、建部大社
・大阪  ●住吉大社
・岡山  ●由加神社本宮
・島根  ●須佐神社
・愛媛  ●伊曽乃神社
・香川  ●善通寺
・熊本  ●阿蘇山、宝来宝来神社
・福岡  ●竈門神社
・宮崎  ●荒立神社

 

【風属性のパワースポット】

・青森  ●岩木山神社、恐山
・新潟  ●弥彦神社
・山形  ●上杉神社
・岩手  ●龍泉洞
・山梨  ●御岳昇仙峡
・千葉  ●成田山新勝寺、成田空港、ららぽーとTOKYO-BAY
・東京  ●高尾山、日枝神社、花園神社 
・神奈川 ●杉本寺
・愛知  ●白鳥古墳、真清田神社
・埼玉  ●氷川神社、三峯神社
・三重  ●椿大神社
・奈良  ●石上神宮
・和歌山 ●神倉神社
・京都  ●鞍馬寺、伏見稲荷大社、仁和寺、頂法寺 六角堂、
・滋賀  ●比叡山延暦寺
・兵庫  ●伊和神社
・大阪  ●四天王寺
・鳥取  ●鳥取砂丘
・広島  ●仙酔島
・愛媛  ●龍光寺
・長崎  ●ハウステンボス
・福岡  ●宮地嶽神社

 

【空属性のパワースポット】

・秋田  ●大湯環状列石
・東京  ●柴又帝釈天、東京タワー
・神奈川 ●大雄山 最乗寺
・埼玉  ●今宮神社 八大龍王宮
・山梨  ●身延山 久遠寺
・栃木  ●日光東照宮
・石川  ●霊峰白山
・長野  ●霧ヶ峰、善光寺、分杭峠
・岐阜  ●岐阜城
・愛知  ●熱田神宮
・奈良  ●玉置神社
・京都  ●永観堂、高台寺
・岡山  ●吉備津神社
・島根  ●八重垣神社
・熊本  ●蓮華院 誕生寺
・福岡  ●桜井神社
・沖縄  ●久高島、首里城

 

まとめ・自分にあったパワースポットへ行こう!

 
以上が

パワースポットには相性がある」
「自分の属性の調べ方」

さらには、「全国にあるパワースポットの紹介」

を詳細にまとめたものになります。

パワースポットと呼ばれる場所は先ほどご紹介したように全国に沢山あります。でも自分の属性が分かる事でかなり絞られてきますね。

秋と言えば行楽シーズンでもあります。近くのパワースポットに足を運んでみるのも気分もリフレッシュして楽しいかもしれません!

この記事が楽しい!参考になった!と思いましたら、下のボタンからシェアしていただけると幸いです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

▼ 人気エンタメ記事まとめ

▼ 閲覧数の多い人気記事

▼ よく読まれている美容情報

PAGE TOP