令和の虎 降板 社長

YouTube

【令和の虎】降板した社長のその後に密着!まさかの地味な生活にギャップが…

 かつて日本テレビで放送されていたテレビ番組「マネーの虎」。この番組では、事業に成功した社長たち(虎と呼ばれる)を前に志願者が自身のビジネスモデルをプレゼンし、出資してもらうという趣旨のもの。この令和版「令和の虎」が今なにかと話題になっています。

この記事では、
 

「令和の虎を降板した社長のその後は?」
「まさかの地味な生活の虎も⁉」
「炎上騒ぎから事業縮小した虎まで…波乱万丈の令和の虎チャンネル」

 

について詳細にまとめたものになります。これまでに登場してきた虎こと、社長たちのその後がきになりますよね。是非最後まで読んでみてくださいね!
 

Contents

YouTubeで絶賛放送中「令和の虎チャンネル」

 
先ほども少し説明しましたが、「マネーの虎」の令和版「令和の虎」ですが、こちらはテレビ番組ではなくYouTubeで視聴することができます。

当時「マネーの虎」で、実際に虎として出資していた岩井良明社長が主宰するチャンネルです。番組内でも進行役として出演しています。

2018年12月20日、第1回目の投稿がスタートし、2022年2月現在でチャンネル登録者数40万人を突破。出資志願者も200人を超え、コンスタントに投稿されています。
 

これまでに降板した社長のその後に密着!地味な生活にギャップも

 
チャンネル開設から3年を過ぎ、これまで出資する側の虎も様々な方が出演されてきました。そこで今回は虎の中でも「途中で降板した社長は現在どうしているのか?」について焦点を合わせていきます。調べてみると完全に降板された方と一時的に休止している方がいることがわかりましたので紹介していきますね。
 

カイ・ユリコ社長

 
デジタルマーケティングの会社を経営しています。令和の虎チャンネルは、一時的休止という形で「機会があれば是非」と話されているとのこと。

2021年12月23日には自身のSNSで採用募集を掲載したり、順調に事業は進んでいる様子。


 

安達逸平社長

 
元ホストで現在はホストクラブの運営を中心に事業を拡大しています。自身のツイッターで降板の主旨をツイート。詳しい降板理由は書かれていませんが、ネガティブな理由ではないとは主張しています。ツイッターを見る限りは、現在も経営者として奮闘していることがわかります。
 

冬真玲社長

 
IT起業家、アフィリエイター。自身のYouTubeチャンネルも持ち更新されています。降板理由としては、「新規事業の立ち上げの為」と本人から申し入れがあったとのこと。

SNSでは高級時計を購入したという投稿もあり現在も派手な生活をしている一方で、食事はこちら。

ダイエットをしていたようですが、意外な一面にギャップも。
 

池端美和社長

 
Aroma美容研究家。ご自身の家庭の事情で番組収録の東京に行くのが難しくなった為、しばらく番組をお休みしたいという申し出があったとのこと。SNSは頻繁に更新していて、現在も精力的に活動していることがわかります。
 

小林真之社長

 
コンサルティング業をされています。こちらも冬真玲社長と同じで「新規事業の立ち上げの為」一時的にお休みとのこと。ご本人曰く「必ず戻ってくる」と宣言しています。
 

事業が縮小!苦しい状況に陥った虎、炎上騒動へとつながった元虎たち

 
ここまで見ると降板やお休みをされている社長の多くは、自身の事業が忙しくなったり、専念したいが為に出演をキャンセルしている方ばかりでした。しかし、なかには苦しい状況下にいる社長も存在します。次に紹介していきますね。

長谷部文康社長

株式会社ロマンドーロールの創業者。金銭面的な余裕がない為、出演を見合わせたいと申し出があったとのこと。かつては、店舗は50店舗まで広げ、最高で年商20億円ほどあったんだとか。現在は規模を縮小し、移動車の販売スタイルで福島県、山形県、群馬県、静岡県、愛媛県でクレープを販売。
 

沓名裕城社長

 
YouTubeチャンネル開設当初は、数々のトラブルが勃発し、炎上へとつながった出来事もありました。そんな数あるなかで一番有名なのが沓名裕城社長とチャンネルの進行役の岩井社長とのトラブル。これが原因で沓名裕城社長は降板。

当初は二人のトラブル内容について、岩井社長も「沓名社長の名誉のためにノーコメント」と言っていたのですが、沓名裕城社長から出資をしてもらった方の一人が告発動画を投稿され世にでてしまうことに。

「k社長の真実」と題された動画では、

・沓名裕城社長は度々虚言癖があり、それに岩井社長の中で不信感につながった
・番組降板後も積極的に令和の虎関係者とつながりを持ち挑戦的な態度だった

 
等、他にも内情を暴露した内容で、この動画をみた人から〇害予告まで送られ警察沙汰にまで発展。
 

まとめ

 
以上が

 
「令和の虎を降板した社長のその後」
「炎上騒ぎ、現在は事業を縮小している虎もいた」

 

についてまとめたものになります。
最近では、岩井社長の過激な発言に虎の一人であるトモハッピーこと齋藤友晴さんが難色を示したりと何かと平穏を保てない令和の虎チャンネル。

チャンネル登録者数が増えるにつれてぷち炎上はありがちなことなので、これに負けずこれからのチャンネルの発展を願います!

 

よく読まれている関連記事

 

この記事が楽しい!参考になった!と思いましたら、下のボタンからシェアしていただけると幸いです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

▼ 人気エンタメ記事まとめ

▼ 閲覧数の多い人気記事

▼ よく読まれている美容情報

PAGE TOP